許したけど許せない。

許したいけど、許せない。

というとき、頭に浮かぶ選択肢は2つ。

縁を切るか、切らないか。

縁を切れれば解決するかもしれません。

学校や職場、家族など、

縁を切りたくても、切れない場合は…  

 

許すか、許さないか。

この問題のとき、

許したい気持ちがあります。

許したくない、と思うときは、

許さない、と決断できるので、

悩まないはずです。

たとえ身近な人であっても、

心の中では縁を切っているので、

“上辺の付き合いをしよう”など、

距離をとって付き合えるはずです。

悩むというときは、

少なからず、“付き合いを続けたい”という思いがあります。


もし、“続けないとだめ”と思い込んでいるだけなら、

ここで整理はつきます。

物理的な問題ではなく、

心で“許したいのか、許したくない”のか。

 

残ったのは“許したいけど、許せない。”

恋人や親、親友など、

心の距離が近い人に対して思うことが多いかもしれません。

 

まずは、
“許せなくなっている自分”を、

“許せなくていい”と許す。

花占いのように、

許したいけど、許せない、許す、許さない…

など、思考だけでやっていれば、

疲れるだけで、自ら出口のない闇の中に向かっていってしまいます。


また湧き上がってきたら、

そんな自分も許す。

これを繰り返すだけでも、スッキリしてきます。

“許す、許さない”と思っているときは苦しいので、

楽になってくることで、

自然に相手も許せるようになってくるでしょう。

 

それでも解決できないときがあります。
それはその奥に、怒りがあるときです。
怒り(恨み、妬みなど)という感情は、

第二の感情であり、第一の感情が隠れています。

この第一の感情を隠しているのが怒りの感情。
見たくなかったり、あまりにも怖いと感じるとき、

この怒りという感情をつくり、
本当の感情にふたをしてしまいます。

第一の感情は悲しさや寂しさ、

という感情。

怒りがあるときは、

悲しさや寂しさ

という感情を抱えています。


今回の出来事だけでなく、

積み重なって、我慢の限界にきたのかもしれません。

または、過去の出来事が今回の出来事を引き金に

出てきたのかもしれません。

許す、許さないの答えを焦るより、

まずは、
“悲しかったこと、寂しかったこと、つらかったこと”

そんな気持ちを抱えた自分をみてあげましょう。

“許さない”と苦しむのは、

抵抗しているのです。

この悲しさを気付いてあげてよ、

これ以上無視してあげないで、

自分を大切にしてあげて、

というメッセージかもしれません。

悲鳴にみせかけ、

守ってくれているのかもしれません。


傷つき、それでもそれでも、

“許そう、許さないと”と優しい気持ちを持っているから。

怪我をし、血まみれで治療が必要なのに、

それでも戦場に向かおうとする戦士のような自分。

本当は優しく、あたたかい心を持っている自分。

怒りがある人は愛情の深い人です。

このいいところをひとつも認めてあげず、

“許せない自分はだめ”と。

だめ、だめ、だめ…

癒しとは、
“自分自身認め、受け入れてあげること”です。

自分を受け入れることができれば、

自然と相手を許せるでしょう。

時には、

“こんな自分は愛されないかも”

という思いで執着しているだけ。

“私は何があっても相手を受け入れないと”
という義務感でいる。

というときは、

“許す、許さない”の問題を越え、

その関係は自分自身納得し、

終わりを受け入れられるでしょう。


許したいけど、許せない。
そういう思いでいるときは、
感情に振り回されず、
ゆっくり時間がかかってもいいので、
自分と向き合うことをおすすめします。