お金の循環。

 

お金の豊かさは、

循環であり、流れです。

社会的経済問題があるのと、

自分が豊かになる流れは別のものなのです。

いい循環、途切れない流れは、

喜ぶもの。

もしくは、苦→快に変えることができる時に、

価値が生まれます。

要は“感謝”の流れなのです。

このことを忘れ、

他から奪おうとしたり、

他の喜びを無視したものを与えたり、

自分さえ良ければいい。

独り占めしようとすると、

一時豊かさを得ることができても、

やがて豊かさは離れていきます。

 

また、自分が支払ったお金や物は、

誰かの豊かさになり、

誰かの豊かさが、自分に戻ってくる。

ということを忘れてはなりません。

その人からでなくても、

巡り巡って自分に戻ってくるのです。

持っているだけでは、

流れを止めてしまうので、

本当の豊かさではないのです。

流れを止めてしまうと、

減ることへの不安、

奪われる恐れに抱くかもしれません。

他が喜ぶものを与えていれば、

減ることはないのですから、

目先のことに囚われずいましょう。

 

この社会は、

自己満足にならず、

利他主義で行動したものが豊かさになる、

という法則なのです。